各種チケット申し込み・ご利用方法

各種チケットの申込は、優待施設の各施設詳細ページからお申込みください。
野洲市商工会では、FAX・メールでの申込は受付しておりません。

マークの内容・説明

補助券

  1. 会員証を提示していただき、事務局または野洲商工会にて、補助券を受け取ってください。
  2. 各施設の窓口にて、補助券を添えて現金をお支払いください。

販売

  1. 会員証を提示していただき、事務局または野洲商工会にてチケットを購入してください。
  2. 各施設の窓口にチケットをお渡しください。
    ※一部、「引換券」もあります。現地にて、チケットと引換えに代金をお支払いください。

販売

  1. チケットはお取り寄せになりますので、早めにお申込みください。
  2. チケットが届き次第ご連絡いたします。チケットと引換えに代金をお支払いください。

申請

各種申請用紙を記入押印のうえ、必要書類を添付して申請ください。

会員証提示

各施設の窓口にて会員証を提示して、サービス(特典)を受けていただけます。

FAX
メール

FAXまたはメールにて申込みください。
(野洲商工会では、FAX・メールの申込は受付しておりません。)

【利用回数】

X回

年度内利用可能回数

【利用対象】

会員

会 員・
登録の家族

※会員・・・会員限定

【窓口】

事務局

事 務 局
野洲市商工会

※事務局・・・サービスセンター事務局限定

注意事項

  • 補助券・チケットには、会員氏名・利用者氏名など必要事項を必ず記載すること。
  • ご利用は、会員及び登録のご家族に限ります。
  • 購入後のチケットにつきましては、キャンセル・交換等はできません。
  • チケットの再交付は、できません。
  • 補助券・チケット等は、転売・譲渡(会員間含む)することを禁じます。
  • 不正利用があった場合は、強制退会いただく場合があります。
  • 利用料金などは、予告なし改定される場合がありますので、予めご了承ください。
  • 退会後のご利用はできません。お手持ちのチケット等がある場合は、退会時に返却をお願いします。
滋賀県勤労者互助連合会提携施設
  • 旅行会社・宿泊施設・ゴルフ場・レジャー施設・自動車教習所等と提携していますので割安にて利用できます。詳細は、滋賀県勤労者互助連合会のホームページをご覧の上ご利用ください。
  • お問い合わせ、ご予約は直接各店舗・施設へお願いします。
(一社)全国中小企業勤労者福祉サービスセンター(全福センター)提携施設

利用資格

会員、登録の家族

  • 全福センターが提携している宿泊施設、レジャー施設、各種商品購入等の割引サービス等があります。
  • 「全国ネットガイドブック」または、全福センターのホームページをご覧の上ご利用ください。
  • ご利用の際は「ログインID・「パスワード」を、サービスセンター事務局へお尋ねください。